21.2011
救護 -スポーツワールド01-
静岡県伊豆の国市の巨大レジャー施設廃墟「スポーツワールド」です。
広大な敷地は蔦や雑草に覆われ、周辺には殆ど人の姿が見えず
カラスが沢山飛んでいたのが印象的でした。
1度の訪問では撮りきれず、もう一度行きたいと思ってから2年が経過。
残念な事に、此方の廃墟は去年解体されてしまいました。

閉園後、まともに管理されていなかった為
落書きが酷く、窓ガラスも割られ、酷く荒れていました。
最近行った場所で例えると、大分県にある志高ユートピアに良く似た雰囲気の荒れ具合で
廃墟らしい廃墟です。

スポーツワールドの見所は、何といっても
3本のラインが大きくうねる巨大スライダー。
此方の写真も少しずつアップして行きたいと思います。


*** Ruins Blog Village ***
広大な敷地は蔦や雑草に覆われ、周辺には殆ど人の姿が見えず
カラスが沢山飛んでいたのが印象的でした。
1度の訪問では撮りきれず、もう一度行きたいと思ってから2年が経過。
残念な事に、此方の廃墟は去年解体されてしまいました。

閉園後、まともに管理されていなかった為
落書きが酷く、窓ガラスも割られ、酷く荒れていました。
最近行った場所で例えると、大分県にある志高ユートピアに良く似た雰囲気の荒れ具合で
廃墟らしい廃墟です。

スポーツワールドの見所は、何といっても
3本のラインが大きくうねる巨大スライダー。
此方の写真も少しずつアップして行きたいと思います。


*** Ruins Blog Village ***
スポンサーサイト